
竹尾 見本帖本店にて「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.18が開催されています。弊社の年賀状も展示されていますので、お近くにお越しの際はぜひ足を運んでみてください。
会期:2023年1月23日(月) – 2月22日(水)
10/31 TNC テレビ西日本『美の鼓動・九州』で、アートディレクター・井上広一が紹介されました。
https://www.tnc.co.jp/kodou/archives/kodou333.php
先日のテレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)で紹介されたnu board(ヌーボード)が、おかげさまで飛ぶように売れています。Amazonでは在庫を追加してもすぐに売れてしまうようです。コンパクトサイズの「nu board新書判 FME」、ジャバラタイプの「nu board Jabaran」(完売)、スケジュールやTodoを書き込める「nu board LIGHT」は、少し在庫に余裕があるみたいです。「nu board新書判 FME」や「nu board LIGHT」は、ちょっとしたメモにとても便利です。ホワイトボードなので、紙の無駄にもなりません。
nu board (Basic)
nu board Jabaran (完売)
nu board Light
欧文印刷さんのヌーボード10周年記念のためにデザインしたノート型ホワイトボード・ヌーボード スクエアの発売から1年が経ちました。おかげさまでとても評判がよいということで、ヌーボードの定番シリーズとして新たな装いで展開されます。新スクエアは、表紙の「10周年ロゴ」が通常の「nu boardロゴ」になり、カラバリは10周年記念で好評だった「あさぎ」「ふじ」に加え、新たに「ライトサンド」と「エアリーピンク」が仲間入りしました。かなり綺麗な色のシリーズになりました。「あさぎ」「ふじ」のロゴ色はホワイトの箔押し、「ライトサンド」、「エアリーピンク」のロゴ色はマットシルバーの箔押しです。表紙には竹尾さんの「ミニッツGA」というとても手触りのよい用紙を使っています。明日12/1(木)からAmazonなどで販売開始です。価格も1,320円とお手頃なので、ホワイトボードノート未経験の方はこの機会に是非。とても便利でエコフレンドリーなアイテムです。
↓
雨と寒さで秋を通り越してすっかり冬モードになって物寂しい季節ですが、寒い季節の美しさを楽しみましょう。
「美しさ」と「機能性」を両立させた、あおり運転対策ステッカー
Amazonで販売しています。ぜひ下記のAmazonサイトご覧ください。
https://www.amazon.co.jp/s?me=APIE6VS8QYC19&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
MOLGRAF 家庭用ゴミ分別ステッカー
サイズが大きすぎず、視認性もあり、子供も読めるように日本語をメインに、シンプルでインテリアの邪魔をしないデザインに仕上げました。それと、「環境問題について考えよう」というメッセージを入れることで、「このパッケージは過剰包装だな」、「これ買ったけどあまり使わなかったな」、「ほぼ捨てられるであろうチラシを売上を上げるために無作為に投函する企業って大丈夫?」、「経済を回すために消費は大事だけど、、、」みたいなことを考えるきっかけになって、単純に「ゴミの分別」をすればよいということだけではなく、ゴミを出すこと自体に疑問を感じてほしいと思いました。
これは自分自身に対してのメッセージでもあります。人間は、常に矛盾との戦いです。
MOLGRAFは普通の日用品を美しくさらに機能的にデザインすることで、無意識に物や景観に対する感覚の底上げができればと考えています。「デザイン好きのためのデザイン」だけではなく、どこでも売っている日用品が当たり前のように美しくなれば、日本全体が美しくなって素敵ですね。
下記リンクのAmazonの「MOLGRAF STORE」にて販売開始しておりますので、是非Amazonサイトを覗いてみてください。
MOLGRAF STORE
MOLGRAFのインスタグラムで、車にグラフィックステッカーを貼ったイメージを掲載しましたので、是非ご覧ください。
https://www.instagram.com/molgraf/
MOLGRAFの商品はAmazonにて購入できます。